こんにちは☆
USEDリメイク担当の柴田と
デリバリセンターUSED担当の川南と申します!!
私たちは
”○○むすび”という親子向けのリメイクワークショップを行っています!!
○○むすびは
むすび・むすぶ=つなぐ・つながる
服と服、人と人、親と子
いろんなむすびかたでつながる
いろんなかたちの『わ』
モノづくりを通してむすんでつながる『わ』
をコンセプトに、
私たちママスタッフが普段、お仕事をしていく中で出てきた
●子どもと一緒に楽しくできるリメイクワークショップをやりたい!!
ママだからこそできる何かを始めたい!!
●残念ながら商品にはできない古着たち。。。
捨てるのではなく、活かして何か作ることによって
モノ作りの楽しさ、モノを大切にする事を伝えていきたい!!
●社内でのママコミニュティのきっかけを作りたい!!
ママが輝ける場所作りたい!!
●今はSPINNSに行かなくなったというママパパ世代に
またSPINNSにきて頂けるきっかけになりたい!!
というアツーーーーーイ想いからスタートしました!!
元スタッフも1人メンバーに加わり、毎回何をつくるかは季節に合わせたテーマにしたり、
”どうしたら親子で楽しくつくれるかなぁ~~”と色々話し合って決めています!
●第1回目は
デニムバッグつくり★
スタッフやSNS で参加を希望してくださった
お客様などたくさんの方に参加していただきました☆
古着のパーツを用意してデニムバッグにペタペタ♡
古着の子供服をきて、写真が撮れるフォトスペースもつくりました☆
子供同士で遊んだりとってもにぎやかな会となりました♡
●第二回目と3回目は
クリスマスオーナメントとくつしたバックつくり★
段ボールの方に端切れをくるくる巻いてリースやツリーのオーナメントに変身!!!
リメイクアイテムや古着の子供服の物販も行いました♡
製作時間が少し長めだったのでゆっくりとお話ししながらできたり、
ワークショップ参加の方々以外のお客様とも関われたりと
1回目とはまた違う心温まる会になりました★
●第4回目は
ありがとうのお花づくり♡
Tシャツの端切れをつかってブローチつくりをしました★
今回ははさみを使ったり難易度が上がったのですが
とっても可愛いありがとうのお花がさきました♡
○○むすびを行ってきて、毎回子供たちの楽しそうな姿と
見守るご家族の姿に感動します!!
廃棄になるはずだった服達が
生まれかわり、キラキラと輝き、胸がいっぱいです♡
いつも皆様の笑顔を見るたびに開催できてよかったなぁと感じております!!
ありがたいことに一緒に企画したい!!次は参加したい!!と
いってくれる社内スタッフやお客様がいてドンドン『わ』がつながっていて、とてもうれしいです♡
至らない点も多く、うまくいかないこともまだまだありますが
学んだ事を次に生かして、さらに楽しいイベントを企画していきたいです☆