有名ブランドのバッグは、やはり女性なら一度は持ってみたい憧れのアイテムです。
シャネルの定番のマトラッセ。黒いキルティングとチェーンのストラップはシャネルを象徴するエレガンスなデザインで、またルイヴィトンのモノグラムはルイヴィトンと一目でわかるアイコン的なアイテムです。高級バッグで知られるエルメスのバーキンは、ラグジュアリーバッグの代表的な存在といえるでしょう。
このように、有名ブランドのバッグは数多くあり、買取市場で高値で取引されてるアイテムも少なくありません。しかし、どの店舗でも同じように高値で取引されるかといえば、必ずしもそうとはいえないのです。
そこでこの記事では、バッグ買取でおすすめの店舗を10選ご紹介します。持ち込み買取や宅配買取など多彩なサービスを展開している業者もお伝えするので、バッグを売りたいという方は、本記事を参考にお気に入りの買取先を見つけてみてください。
業者名 | 買取方法 | 特徴 |
---|---|---|
福ちゃん![]() |
出張買取 店頭買取 |
買取にかかる費用が全て無料で、累計買取実績800万点以上。店頭買取もできて、バッグ買取の第一候補になりうるサービス。 |
バイセル![]() |
出張買取 店頭買取 宅配買取 |
幅広い品物の買取を行っている総合リユースサービスで、買取方法が出張・店頭・宅配で選べるので、自分に合った買取ができる。 |
バッグ買取は買取業者によって値段がつかなかったり、買取額が異なったりします。より高額で買取してもらうためにも、専門知識を持った査定士がいるバッグ買取専門店での買取を検討しましょう。
“バイセル“は累計買取実績が20万点以上のバッグ買取店で高額査定が期待でき、買取方法が出張・店頭・宅配から選べるので、自分に合った方法でまずは買取に出してみることをおすすめします。
バイセルで無料査定する
バッグ買取におすすめの業者ランキング10選

それでは、バッグ買取におすすめの業者を10選ご紹介しましょう。おすすめランキング形式でお伝えするので、バッグを売るならどこがいいか迷っている方は上位のお店から順番にチェックしてみてください。
- バイセル
- 福ちゃん
- なんぼや
- 時計買取王国
- セカンドストリート
- トレファク
- ブランディア
- リサイクルオフ
- リライフクラブ
- エコリング
バイセル

バイセルは、東証上場企業であるバイセルテクノロジーズ株式会社が運営する大手の買取専門店です。ブランドバッグなどのブランド品をはじめ、貴金属、着物、古銭、お酒など多彩なアイテムを買取しています。使用感の強いバッグなどでも査定対象なので、「バッグを売るならどこがいい?」という場合もおすすめです。
バイセルは買取方法も店頭買取以外に出張買取と宅配買取に対応しています。出張買取は、査定員がご自宅などの指定場所に訪問し、その場でブランドバッグなどを1点ずつ見て買取価格を提示。まとめて売っても構いませんが、1点からでも無料でOK。もちろんキャンセルした時でも出張料などは一切かからない、気軽に本格的な査定を受けられるおすすめのサービスです。
宅配買取は宅配便を使って買取する方法で、宅配にかかる配送料などはバイセルが負担してくれます。宅配キットも無料で提供しているので、段ボールなどが手元にない場合でもすぐに買取依頼できます。無料の宅配キットは大小3種類のサイズがあり、バッグに合わせてお好みのサイズを申し込めば事前に送付してくれます。
バイセルのバッグ買取では、ルイヴィトンやエルメス、シャネル、グッチ、プラダの買取、プラダを買取強化しており、買取実績は、シャネルのショルダーバッグや財布など複数点で88,000円、シャネルのバッグ数点で62,200円、コーチのトートバッグやハンドバッグ数点で24,000円など。
バッグ買取実績は非常に多いので、詳しく知りたい方は公式サイトで買取実績をチェックしてみましょう。売りたいバッグの相場を知りたい方は、公式サイトのブランド品の買取相場を確認してください。エルメスのバーキンやルイヴィトンのモノグラムマカサーなど人気のアイテムの買取相場が細かく記載されています。
福ちゃん

福ちゃんは全国19店舗展開している買取専門店で、ブランドバッグを始め、貴金属やジュエリー、着物、古銭、お酒など多彩な品目を取り扱っています。テレビCMでもおなじみで、「福ちゃんといえば買取店」とすぐ思い浮かぶほど高い認知度を誇る買取業者です。
店舗がない地域の方には、無料の出張買取や宅配買取がおすすめです。出張買取は、エリア限定の即日出張買取、女性査定士が訪問するレディースプラン、遺品整理に特化した遺品整理プランがあり、どのプランを選んでもすべて無料。査定額を聞いた後にキャンセルして構いません。「バッグを売るならどこがいい?」と迷っても、福ちゃんのスタッフは随時査定に回っているため、キャンセルも気持ちよく受け付けてくれます。
福ちゃんが取り扱っているブランドバッグは、主にルイヴィトンやシャネル、エルメスなどの高級ブランドです。1点1点経験豊富な査定士が各ブランドの価値をしっかり見極めて適正な査定額を提示してくれます。使用感のあるバッグでも査定対象なので、ボロボロになって売れるかどうかわからないという場合も気軽に相談してみてください。
ブランドバッグ買取実績は、ルイヴィトンモノグラムパラス2Wayバッグ14万円、シャネルマトラッセ25ラムスキンショルダーバッグ32万円、エルメスエブリンブルーアトールショルダーバッグ19万円など。その他にもバレンシアガやミュウミュウ、ディオール、ボッテガベネタなど多彩なブランドの買取実績があります。買取実績は公式サイトで随時公開しているので、最新の買取実例、最初のバッグの買い取り情報も確認できます。大まかな相場を知りたい方もぜひ参考にしてみてください。
なんぼや

なんぼやは全国140店舗以上を展開する大手買取専門店で、ブランド品の年間買取金額において日本一の実績を誇ります(2023年未来トレンド研究機構調査)。なんぼやは遺品整理にも対応しており、不動産や車の買取も可能。法人買取の実績も豊富で、大量の不用品処分や生前整理を検討している方にも便利です。
取り扱い品目は、ブランドバッグや貴金属、ジュエリーなど多岐にわたり、ルイヴィトン、エルメス、シャネル、カルティエ、セリーヌなどの有名ブランドを中心に幅広く対応しています。詳しい取扱ブランドは公式サイトで確認できるため、売る前にチェックするのがおすすめです。
ブランドバッグの買取実績は年間査定数210万点以上。状態を問わず買取対象となっているため、服を売るならどこがいいか迷っている方にもおすすめです。
買取方法は、店頭での持ち込み買取、宅配買取、出張買取の3種類。出張買取は最短即日対応可能で、玄関先での査定も可能です。宅配買取は、宅配便で送るだけの簡単手続きで、料金は無料。事前にビデオ通話で査定士と直接コミュニケーションをとれるため、安心して利用できます。
買取王国

買取王国は、ブランドバッグをはじめ、衣類、釣具、工具など幅広いアイテムを取り扱う買取業者です。ブランドバッグの買取は「古着買取王国」で行っており、例えば、イッセイミヤケのトートバッグが13,000円、メゾンマルジェラのラウンドジップ長財布が40,000円など、ブランドバッグ関連の取り扱い実績も豊富です。
3,000円ごとに1,000円アップするボーナスキャンペーンなど、嬉しい特典も充実。ファッションブランドのバッグを売るならどこがいいか迷っている方には、ぜひお得情報もチェックしてみてください。
買取方法は宅配買取に対応しており、往復送料や査定料は無料。さらに、査定後の成約率は98%と高く、最短即日入金というスピーディな対応も魅力です。
なお、買取王国のオンラインショッピングのバッグ販売状況は、ポーター2WAYブリーフケース4,180円、ジューシーキャンバスサイズポーチ9,680円、ポールスミスのインレイドストラップハンドルボディバッグ22,000円、ポールスミスショルダーバッグ13,200円、ザ・ノース・フェイスのミミックフラットトートバッグ5,280円など。買取時の相場の目安が付くため、依頼前に公式サイトで確認しておくのも良いでしょう。
セカンドストリート

セカンドストリートは全国展開する総合リユースショップで、郊外型の大型店舗を中心に、ブランドバッグやシューズなどのファッションアイテムをはじめ、家電、家具、楽器、食器など幅広い商品を取り扱っています。広々とした店内はショッピングにも最適で、ショッピングついでに買取するのもおすすめです。
現在、全国に873店舗を展開し、オンラインストアでは1,270,412点以上の商品を取り扱っています。店舗タイプは9種類あり、大型リユースショップの「フルスペックリユース」、アパレル中心の「アパレルリユース」、ブランドバッグなど高級ブランド専門の「ブランド専門店」、アウトドアグッズを扱う「アウトドア専門店」など、それぞれ特化した形態の店舗があるのも特徴です。
セカンドストリートの買取方法は、店頭への持ち込み買取のほか、宅配買取や出張買取にも対応。どの買取方法も無料で利用でき、法人の大量買取にも対応しています。
宅配買取は、送料や梱包キット代、振込手数料などすべて無料。ネットで簡単に査定できるため、バッグを売るならどこがいいか迷っている方にもおすすめです。
取り扱いブランドは、ポーター、ルイヴィトン、メゾンマルジェラ、グッチ、エルメスなど、ハイブランドからカジュアルブランドまで幅広く対応。ただし、ギャップやユニクロなど一部買取対象外のブランドもあるため、事前に確認しておくと安心です。
トレファク

トレファクは、全国に200店舗以上を展開する大型総合リサイクルショップです。海外にも台湾やタイなどに店舗を展開し、「売って、買って、楽しい暮らし」をモットーに、親しみやすい店舗運営を行っています。生活に関わる幅広い商品を取り扱っており、ブランドバッグの買取にも積極的。ルイヴィトンやシャネルなど、有名ブランドを中心に高価買取を行っています。
トレファクの特徴の一つが、引っ越しサービスと買取を組み合わせたお得なプランです。引っ越しを利用した際にブランドバッグを買取に出すと、引っ越し基本料金が20%オフ、買取金額も20%アップ。引っ越しを機にバッグを売るならどこがいいか迷っている方におすすめです。
買取方法は、店舗への持ち込み買取、宅配買取、出張買取の3種類ありますが、出張買取は家具や家電に特化しているため、ブランドバッグ単体では利用できません。なお、宅配買取は様々なアイテムを買取し、配送料は無料で、さらにキャンセル時の返送料も基本的に無料です。
ブランドバッグの最近の買取実績は、ルイヴィトンのモノグラム・ワンショルダーバッグが176,000円、セリーヌのマカダムショルダーバッグ(買取価格不明)など。総合リユースショップでありながら、バックパック専門カテゴリーを設けるなど、ブランドバッグ買取にも力を入れているので、バッグを売るならどこがいいか迷っている方は、ぜひトレファクも選択肢の一つとして検討してみてください。
ブランディア

ブランディアは全国展開するブランド品専門の買取店です。累計利用者数は400万人以上。過去のデータに基づいたフェアな取引で、近年、続々新店舗を展開している新進気鋭のブランド買取店です。
今ならヴィトン全品1点ごとに2,000円上乗せアップなど、バッグ買取にお得なキャンペーンを展開しています。「バッグを売るならどこがいい?」という方はもちろん、売れないと思っているヴィトンのバッグをお持ちの方はこの機会に、ブランディアでの買取を検討してみてください。
ブランディアは店頭買取以外にも、宅配買取、出張買取を行っています。宅配買取は24時間いつでも申し込みができ、近くのコンビニなどから手軽に配送すれば、即買取サービスが受けられます。もちろん往復の送料や査定料、各種手数料は全てブランディア側が負担してくれるので、お客様の負担は一切なく簡単に買取サービスが受けられます。
ブランディアでは宅配買取時に、事前に買取価格を詳しくチェックできるスマホ対面査定を行っています。スマホ対面査定とは、ビデオ通話で直接査定士とコミュニケーションを取り、その場でしっかり商品を見てもらい、査定を受け、査定額が分かった後に買取できます。事前に十分にコミュニケーションを取れるので、宅配買取の不安感を払拭できる非常に画期的なサービスです。
ブランディアはお酒買取専門店ジョイラボと提携した店舗が多いのも特徴。ジョイラボはお酒買取実績が非常に多く、お酒買取業界では随一の人気店です。プレミアムなお酒はもちろん、レアなお酒、銘柄のわからないお酒まで多彩な豊富な経験と知識でしっかり査定してくれます。お酒と一緒にお酒と一緒にバッグを売りたい方は、ブランディアがおすすめです。
リサイクルオフ

リサイクルオフは、川崎市に本店を構える総合リサイクルショップです。1都3県を対象に出張買取を行い、実店舗は川崎本店、都筑店、浦和店、志木店(フランチャイズ)の4店舗を展開。取り扱い品目は家具・家電を中心に、楽器、ブランドバッグ、ゲーム、本、食器など多岐にわたります。
特に、自転車やお酒の買取にも対応している点は、総合リサイクルショップとして珍しいポイント。使わなくなった自転車がある方は、他の不用品とまとめて買取依頼するのもおすすめです。
ブランドバッグの買取実績としては、ルイヴィトンのスピーディ35(モノグラム・鍵付き)、イブサンローランのミニトートバッグ、プラダのトートバッグ、シャネルのワンショルダーバッグ(チョコバー)など、カジュアルブランドからラグジュアリーブランドまで幅広く取り扱っています。ブランドバッグ専任スタッフが査定を担当するため、安心して買取を依頼できます。バッグを売るならどこがいいか迷っている方にもおすすめです。
買取方法は、出張買取、持ち込み買取、宅配買取の3種類。出張買取は、さいたま市中央区・川崎市宮前区内なら最短30分で対応可能。天候が悪くてもトラックで訪問してくれるため、大量のアイテムを売る場合にも便利です。持ち込み買取は、その場で査定を受けられ、即現金化したい方におすすめ。宅配買取は、送料・返送料ともに無料で、品物到着後1~2日以内に査定結果が分かります。
事前に査定額を知りたい場合は、WebやLINEでの無料査定も可能。まずは簡単な査定から始めて、宅配買取や持ち込み買取へ進むのも良いでしょう。
リライフクラブ

リライフクラブは、ブランドコスメを中心に取り扱っているオンライン買取ショップです。デパコスなどのブランドコスメは勿論、使いかけのコスメや、テスター、サンプル、美顔器などの美容家電、サプリや健康食品も買取対象となっています。
対応するのは、女性ならではの視点を理解できる女性スタッフ。買取方法は宅配買取のみで、買取額が3万円以上であれば、1点ごとの買取査定結果を報告してもらえます。使ってしまったコスメでも買取してもらえるため、使わずドレッサ―にしまい混んでいるコスメがある方もぜひ相談してみてください。
近年はブランド品や貴金属の取り扱いも手掛けるようになり、ルイヴィトンやエルメス、サマンサタバサなどハイブランドからカジュアルブランドまで幅広く対応しています。なお、バッグ類は基本的に「1万円を超える商品」が買取査定の目安なので、査定を受ける際の目安にすることをおすすめします。
査定時は、日本流通勉強会公認鑑定士が対応するため、真贋が不明でも商品にあった適正な評価を下してくれます。また、多少の傷や汚れもリペア職人が対応。持ち込み買取はできませんが、「バッグを売るならどこがいい?」と迷っている方も気兼ねなくご利用ください。
エコリング

エコリングは、ブランド品や貴金属を中心に、カメラ、食器、ホビーなど幅広いアイテムを取り扱う買取専門店です。全国に展開しており、店舗数は実に250店舗以上。年間の取り扱いアイテム数は480万点を超え、年間37万人が利用する人気の買取店です。
エコリングの店頭買取は、その場で即現金化できる手軽な方法です。近年では予約制を導入し、待ち時間の負担を軽減できるようになりました。また、出張買取は、対応エリアが限られているため、公式サイトの「出張買取エリア検索」で郵便番号を入力して確認しましょう。
出張買取のバッグ買取実績としては、以下のような例があります。
- グッチ チェリーハンドルレザーハンドバッグ:4,000円
- グッチ ロゴプリントクラッチバッグ:18,000円
- ブルガリ ロゴマニア ワンショルダーレザーハンドルバッグ:15,000円
- ルイヴィトン コンコン ピエール:6,000円
- プラダ ショルダーバッグ:10,000円
上記のように、基本的にはハイブランドの買取が中心ですが、MCMなどカジュアル系のブランドバッグも取り扱っているため、まずは買取可能か相談してみることをおすすめします。
宅配買取は配送料無料で利用でき、現在、ルイヴィトンのモノグラムやダミエラインのバッグ買取を強化中です。買取可能なブランドを確認したい方は、公式サイトの「買取可能ブランド検索」でチェックしてみましょう。バッグを売るならどこがいいか検討している方もぜひ活用してみてください。
高く売れるバッグの特徴

続いて、高く売れるバッグの特徴、買取市場で高く売れるバッグの特徴について解説します。
買取市場で高く売れるバッグは、やはり人気・定番ブランド、レアなモデル、そしてトレンドアイテムです。では、それぞれについて詳しく解説していきます。
- 人気ブランド・定番ブランドは高価買取
- 希少価値の高い限定品やコラボ品は高価買取
- 流行やトレンドに合ったデザインの時計は高価買取
人気ブランド・定番ブランドは高価買取
買取市場で高く売れるバッグの特徴としては、やはり人気ブランド・定番ブランドが挙げられます。バッグ買取市場において、定番ブランド・人気ブランドは、安定した高値で推移する人気のアイテムです。
例えば、ルイ・ヴィトンやシャネルなどが高く売れるバッグの代表的なアイテムで、特にルイ・ヴィトンのモノグラムやダミエ、シャネルのマトラッセなどは、その最たるアイテムといえるでしょう。
これらのバッグであるか否かにより、バッグ買取における買取価格は大きく異なるので、まずは売りたいバッグが人気ブランド・定番ブランドに該当するかを確認することをおすすめします。
希少価値の高い限定品やコラボ品は高価買取
買取市場で高く売れるバッグの特徴は、希少価値の高い限定品やコラボ品です。これらのバッグは、流通量の少なさから需要と供給のアンバランスが生じ、買取価格が高騰しやすい傾向があります。
例えば、人気ブランドと有名アーティストやデザイナーとのコラボ「ルイ・ヴィトン×シュプリーム」「ポーター×村上隆」などが挙げられます。希少価値の高いアイテムは、時期によっても買取価格が変わる場合があるので、売却時期を見定めることをおすすめします。
流行やトレンドに合ったデザインの時計は高価買取
高く売れるバッグの特徴には、流行やトレンドにあったデザインのバッグも挙げられます。例えば、近年では、ミニバッグやショルダーバッグ、サステナブルな素材を使用したバッグがトレンドアイテムです。
また、シャネルのチェーンバッグやディオールのサドルバッグのようなリバイバルブームもあるため、必ずしも新製品のみが買取市場でトレンドというわけではありません。まずはアンテナをしっかり張って、何が今流行であるのかを確認し、自分が売りたいバッグが該当するかを確認することをおすすめします。
バッグ買取業者の選び方

続いて、バッグ買取業者の選び方について解説しましょう。バッグ買取業者を選ぶ時は、様々な視点から総合的に判断することが重要です。以下で一つずつ解説するのでぜひ参考にしてください。
- ブランドバッグはブランド専門の買取業者がおすすめ
- 宅配・出張・持ち込みなど買取方法で選ぶ
- 複数業者で査定してもらう
- ノンブランドのバッグは専門の買取業者に依頼する
ブランドバッグはブランド専門の買取業者がおすすめ
バッグ買取業者を選ぶ際には、ブランドバッグはブランド専門の買取業者を利用することが重要です。例えば、本記事で紹介した福ちゃんやバイセル、ブランディアなど、ブランド品に注力して買取している業者はおすすめといえるでしょう。
バッグを売るならどこがいいか迷ったときは、まず自分のバッグがどのようなブランドであるかを確認してください。その後、そのブランドの買い取りを強化している買取店をリサーチし、総合的に評価の高い店舗を選ぶことが重要です。
宅配・出張・持ち込みなど買取方法で選ぶ
バッグ買取業者を選ぶ際、買取方法で選ぶこともおすすめです。バッグを売るならどこがいいか迷った時は、まず自分がどのような買取方法を希望するのかを考えてみましょう。
近年は従来の持ち込みで買取する店頭買取以外にも、宅配買取や出張買取なども対応している業者が多いです。まずは買取方法を決めておくとおのずと買取先の業者が絞り込みやすくなります。
複数業者で査定してもらう
バッグ買取業者を選ぶ際には、複数業者で査定してもらうこともおすすめです。バッグを売るならどこがいいか迷った場合は、まず気になる業者をいくつかピックアップしてみてください。
その後、複数挙げた業者から査定を取り、各業者の買取価格を比較しましょう。買取価格がより高いのはもちろんですが、総合的にサービスが充実している業者を選ぶと、より納得できる買取サービスが受けられるでしょう。
ノンブランドのバッグは専門の買取業者に依頼する
バッグ買取業者を選ぶときには、ノンブランドのバッグはノンブランド専門の買取業者に依頼することをおすすめします。バッグを売るならどこがいいか迷った場合、売りたいバッグがいわゆるブランド品であるかをまず確認しておいてください。
ブランドバッグの判断基準としては、購入時のバッグが1万円以上であるか否かを目安とすると良いでしょう。ノンブランドであると思った場合は、一般的なリサイクルショップの方がその価値を見出してくれやすいです。
バッグ買取に関するよくある質問

それでは最後に、バッグ買取によくある質問をご紹介しましょう。
- ブランドのバッグを売るならどこがいい?
- ノンブランドのスバッグを売るならどこがいい?
- バッグの高価買取のコツは?
- バッグ買取業者の選び方は?
- バッグ買取時に必要なものはありますか?
ブランドのバッグを売るならどこがいい?
バッグ買取の際には、「ブランドのバッグを売るならどこがいい」という質問が非常に多いです。ブランドバッグを売る際におすすめなのは、やはりブランド品買取に強い店舗です。
例えば、本記事で紹介したバイセルや福ちゃんなどは非常にブランド品買取に力を入れているので、こういった店舗がおすすめであるといえるでしょう。
ノンブランドのバッグを売るならどこがいい?
「ノンブランドの服を売るならどこがいい」という質問も、バッグ買取ではよく聞かれます。ノンブランドのバッグを売る場合、やはりノンブランドのバッグを積極的に買い取りしている業者がおすすめです。
具体的には、一般的なリサイクルショップ、例えば本記事で紹介したトレファクやセカンドストリートなどが該当します。こういった店舗であれば、ブランドの価値ではなく、商品としてのリサイクルの価値を評価してくれるため、買取価格がつきやすい傾向にあります。
バッグの高価買取のコツは?
バッグ買取で高値を付けてもらうコツは、やはり持ち込み時に綺麗な状態にしておくことです。バッグはやはりその見た目によって評価が大きく分かれ、見た目の美しさによってリサイクル率も変わります。
また、バッグについていた付属品、例えばケースなど全て揃えておくと、買取価格が高まりやすいです。特に高級ブランドであればあるほど付属品の価値も同時に高くなるので、これら付属品を手持ちであれば、必ず一緒に持ち込みすることをおすすめします。
バッグ買取業者の選び方は?
バッグ買取業者の選び方としては、まず、売りたいバッグを専門的に取り扱っているかというところを確認しましょう。バッグ買取業者もそれぞれ買取強化品目が異なるため、買取強化ブランドに含まれている業者がおすすめです。
また、持ち込み買取、宅配買取など買取方法で選ぶのも選ぶのもポイントです。自分が希望する買取方法に対応している業者で選ぶとスムーズに業者選びが進みます。
バッグ買取時に必要なものはありますか?
バッグ買取時に必要なものは、顔写真つきの身分証明書です。顔写真つきの身分証明書は、マイナンバーカードや運転免許証、パスポートなどが該当します。古物営業法では身分証明が必ず求められるため、持ち込み買取時には忘れないように持参しましょう。
身分証明書として保険証を提示する方も多いですが、保険証は顔写真がついていないので、一般的に2点以上の証明書類を求められます。宅配買取の際も、やはり身分証明書のコピーが必要です。
まとめ

この記事ではバッグ買取業者を10選ご紹介しました。各業者ともそれぞれサービス内容が異なり、買取方法もそれぞれ違っていました。
さらに買取強化しているブランドも異なるため、まずは売りたいブランドが業者の買取強化ブランドと適合しているかを確認しましょう。
大切なバッグを適切な査定額で買取してもらうためにも、まずは自分の売りたいバッグのブランドに注力している業者を選ぶところからスタートしてください。
コメント