メルカリに代表される個人間取引の急速な普及により、中古ブランド品や不用品の売買市場が大きく変化しています。
このデジタル時代において、買取業者は独自の魅力や特色をどのようにアピールし、効果的な集客を実現すればよいのでしょうか? 出張買取や宅配買取といった利便性の高いサービスが広く浸透する一方で、閑散期における売上の伸び悩みは依然として業界共通の課題となっています。
本記事では、買取店の集客を成功させる方法や具体的な集客手法を詳しく解説します。
買取集客の悩みを抱える事業者の方は、ぜひ本記事で集客ノウハウを習得してください。
買取・リユース業界に特化したWEBマーケティング業者です。
買取会社を経営しているメンバー、Google出身者のメンバーなど買取×WEB集客のプロフェッショナルが買取業者を支援しています。
[この記事でわかること]
- 買取店の集客・マーケティングの方法
- 集客方法ごとの成功させるポイント
- 集客方法ごとのメリット・デメリット
- 集客を外注する際の業者の選び方
買取店の集客の方法は何がある?
買取店の集客方法は、かつてはチラシのポスティング、または自宅を直接訪問する営業スタイルが一般的でした。
しかし、近年デジタル社会の進展により、インターネットを活用した集客手法が主流となっています。特に、ここ数年はWEB集客が急速に発展し、あらゆる買取店がオンラインマーケティングを活用しています。
本章では、有料の集客方法と無料の集客方法に分けてご紹介します。
買取顧客を増やす有料の集客手法
有料の集客方法には下記があげられます。
- WEB検索広告(Google・Yahoo!などのリスティング)
- SNS広告(Instagram・Meta)
- 一括査定サイト(ヒカカク・ウリドキ・おいくら等)
- 口コミポータルサイトの有料掲載(エキテン等)
- 折込チラシ・ポスティング
それぞれについて、詳しく説明していきます。
WEB検索広告(リスティング)
WEB広告(リスティング)は、買取店にとって非常に効果的な集客方法です。リスティング広告とは、ユーザーがGoogleなどで特定のキーワードで検索した際、検索結果の上部に広告が表示される仕組みです。
WEB広告(リスティング)は、SEOのように複雑な対策を必要とせず、広告料を支払えば即座に上位表示できるため、集客効果をスピーディに体感できるという特徴があります。常時広告が上位表示されることにより、閑散期の集客においても効果的な手法です。
ただし、WEB広告(リスティング)はピンポイントで潜在顧客にアプローチできる反面、幅広いユーザー層へのアプローチには不向きです。また、検索結果のスニペットに「広告」と明示されるため、ユーザーによってはクリックを避ける傾向があります。
加えて、誤クリックと通常クリックが混在することで、広告の正確な効果測定が難しくなるというデメリットも存在します。WEB広告(リスティング)を活用する際は、自社コンテンツと併用して興味を持ったユーザーを自社サイトに誘導することが重要です。
WEB検索広告のメリット・デメリット
メリットは、指定したキーワードで確実に検索結果へ広告を表示できることです。
SEOなどの無料で検索結果に表示させる方法は、対策に非常に時間がかかり難易度も高いです。そのため、狙っているキーワードの検索結果にWEBサイトを早期に表示させるにはリスティング広告が最も確実性が高い方法です。
広告アカウントの開設等の準備が終われば、最短即日で広告配信ができるため、即効性という面で最も効果の高い集客方法といえます。
一方でデメリットは、広告であるが故に費用が発生するという点です。
どの広告手法でも費用は発生してしまうため、その費用に見合う来店や問合せが獲得できるのかを事前に検討することが重要です。
また、リスティング広告を未経験の方には初期設定や、広告配信の難易度が高いです。そのため、WEBマーケティング業者や広告代理店に依頼をすることも必要になります。
WEB検索広告を成功させるポイント
買取店のリスティング広告で重要な点は下記です。
- 広告表示するエリアを絞ること
- 「○○ 買取」「○○ 高く売る」というキーワードを中心にすること
- キーワードはなるべく多く入れること
チラシ・ポスティング
買取集客において、チラシのポスティングは視認性が高く、具体的な情報をダイレクトに伝えられる有効な手段です。「紙」を活用した広告であるため、ネットをあまり利用しない高齢者層にも効果的にアプローチできます。たとえば、「生前整理で不要になったブランド品や貴金属、家財道具をまとめて買取したい」と考える世帯には、チラシが大きな影響力を発揮します。
効果を最大化するには、事前に地域の住民情報をリサーチし、ターゲットを明確にしたうえでポスティングを行いましょう。また、チラシは訴求軸を絞り込み、一目でサービス内容やメリットが伝わるようなデザインを心がけることが重要です。
チラシのサイズについてはB4が一般的に推奨されます。チラシは大きすぎると開く手間がかかるため、「ポスティングしてもそのまま処分された」ということになりやすいです。また、小さすぎると情報量が不足するとともに、チラシならではのアピール効果も薄れてしまいます。
さらに、閑散期や出張買取のタイミングに合わせて配布を行うと、効率よく集客を図れます。ポスティングは自社で実施可能ですが、専門業者に依頼すれば広範囲に効率的に配布できるため、状況に応じて活用を検討すると良いでしょう。
買取顧客を増やす無料の集客手法
SEO(Google・Yahoo!検索)
買取店の集客方法として、SEO(Search Engine Optimization)は非常に重要です。SEOは「検索エンジン最適化」という意味があり、つまりGoogleやYahoo!などの検索エンジンでの上位表示により、潜在顧客へ効果的にアプローチする集客方法です。
現在、国内検索エンジン市場の約9割をGoogle(79.54%)とYahoo!(10.08%)が占めており、YahooはGoogle検索エンジンを採用しているため、Googleでの上位表示が集客成功の目安となります。
SEO対策は、キーワード選定や内部リンク・外部リンクの構築など多岐にわたり、さらにGoogleの見解や評価ポイントも随時変化しています。そのため、自社コンテンツ制作をプロのSEOコンサルタントに依頼して戦略を立案・実行する買取業者も増加しています。
しかし、SEOはGoogleの指針「ユーザーに焦点を絞れば、他のものはみな後からついてくる」に則しています。つまり、ユーザーに役立つ高品質なコンテンツを提供し、検索エンジンにその価値を認識してもらうことがSEOにおいて最も重要なのです。多くのブランド品出張買取・宅配買取業者も、SEOを駆使して閑散期にも安定した集客を実現しています。
SNS
SNS活用は、買取店の集客戦略において今や欠かせない存在です。近年、若年層を中心にSNSの普及率は急速に拡大しており、その広告効果は非常に高いものがあります。多くのSNSユーザーは「#」や検索機能を活用して情報を収集するため、Googleのような検索ツールとしての効果も絶大です。
たとえば、Instagramでは、買取商品や店舗の雰囲気を写真や動画で投稿することで、検索ユーザーに対して買取店の魅力を視覚的に伝えることができます。一方、Xでは、キャンペーン情報や買取実績をタイムリーに発信することで、現在どのような商品を買取しているのかを一目で理解してもらえます。
その他、継続的な情報発信によってフォロワーとの信頼関係を構築できることも魅力です。さらに、メッセージ機能やリプライ、Instagramストーリーやライブ配信などを戦略的に活用すれば、フォロワーとリアルタイムでつながれるため、閑散期のリード獲得にも有効な手段となるでしょう。
SNS集客のコツは、単に情報を発信するのではなく、コミュニティを形成・拡大することです。SNSは口コミ効果も高いので、コミュニティの活性化が集客にも効果を発揮します。
Googleマップ(MEO)
Googleマップ(MEO)も買取集客成功につながる有効な方法の一つです。Googleマップのような地図アプリは、店舗の位置情報を視覚的に把握できるため、多くのユーザーが店舗探しやリサーチに利用しています。
Googleマップでは店舗の住所や電話番号に加え、口コミ情報も簡単に閲覧可能です。口コミには投稿日時が表示されるので、最新の評判を知りたいユーザーにとっても便利なツールです。店舗側が口コミに返信している場合は、スタッフの対応姿勢も確認できます。
MEO(Map Engine Optimization)は、Googleマップなどの地図エンジンで上位表示を目指す施策を指します。SEOが検索エンジン上での最適化を目指すのに対し、MEOはマップエンジンの最適化を目指す施策です。
たとえば、Googleマップで「地域名+業種名」を検索すると、「ローカルパック」と呼ばれる店舗一覧が地図の横に表示されます。この際、上位3店舗に掲載されるとユーザーの目に最も留まりやすくなるため、ローカルパックの上位3店舗に入ることがMEOの主な目標です。
MEOの活用により、閑散期の集客対策が可能になるだけでなく、正確な位置情報を提供できるため、出張買取を行う店舗にもおすすめの施策です。なお、ローカルパックに店舗を表示するためには、事前に「Googleビジネスプロフィール」に登録する必要があります。
買取集客を成功させるコツ
買取集客方法が分かっても、コツを押さえて実施しないと労力が無駄になってしまいます。買取集客でより多くの効果を得るためにも、成功のコツをつかんで実践することが重要です。
以下では、買取集客成功の7つのコツを解説していきましょう。
- ・ペルソナ設定
- ・ユーザー心理を考える
- ・集客方法の選定
- ・インターネットを活用する
- ・エリアマーケティングを行う
- ・フランチャイズ加盟
- ・その他の方法
ペルソナ設定
買取集客を成功させるには、ペルソナ設定が重要です。ペルソナとは、ターゲットとする客層を具体的に描いたもので、マーケティングにおける基本かつ効果的な手法の一つです。
ペルソナを明確にすることで、潜在顧客のニーズや課題が把握しやすくなり、マーケティング戦略の精度が向上します。その結果、ターゲットとする潜在顧客から共感を得やすくなり、潜在顧客が顧客となる行動をとる確率が高まります。
ペルソナ設定のコツは、「具体性」です。たとえば「60代男性」という情報だけでは曖昧ですが、「60代男性、定年退職後で自由な時間が増え、空いた時間を利用して資産整理を検討している」というように詳細に設定すると、ブランド品の買取ニーズが推測しやすくなります。さらに、男性であることを踏まえれば、ゴルフやカメラ、お酒など高価買取が期待できるコレクションを所有している可能性も高いでしょう。
このように具体的なペルソナを設定することで、「自社サービスを求めているのは誰なのか」というターゲット顧客像が明確になり、該当する潜在顧客に的確にアプローチできます。特に閑散期においては、ピンポイントでの集客が効果を発揮するでしょう。
ユーザー心理を考える
買取集客を成功させるには、ユーザー心理を深く理解することも重要です。前述のペルソナ設定を活用することで、ユーザーが抱える課題やサービスに対する期待が具体的に見えてきます。
たとえば、先ほどと同じ条件の60代男性のペルソナを設定した場合、買取を希望する品目が複数にわたる可能性があり、その中には高額なアイテムが含まれることも予測されます。このようなケースでは、次のようなユーザー心理が考えられます。
- ・品数が多い場合:持ち運びが難しいため、出張買取が便利である
- ・高額アイテムの買取:取引相手としての店舗の信頼性や買取実績数が重視される
- ・自宅訪問への抵抗感:プライバシーや安全性の懸念から、宅配買取が好まれる場合もある
- ・接客対応:60代男性が契約締結する場合、丁寧な説明や真摯な対応が求められやすい
これらの心理を踏まえ、具体的かつ分かりやすい解決策を提案することが、ターゲット顧客への効果的なアプローチにつながります。たとえば、「安心の出張買取」や「信頼の宅配買取」といったメッセージを打ち出し、それぞれの心理に寄り添ったサービスを提供することが、ユーザーの信頼を得るコツといえるでしょう。
集客方法の選定
買取集客を成功させるためには、適切な集客方法を選定することが重要です。選択する手法次第で集客の効果が大きく変わるため、目的やターゲットに応じた方法を選びましょう。
具体的には以下のようになります。
- ・出張買取・店舗買取を促進したい:Googleマップ(MEO)を活用する
- ・宅配買取を強化したい:SEOに力を入れる(ネット完結型サービス重視の顧客が多い)
- ・高齢層がターゲット:従来の集客手法であるチラシが効果を発揮する
- ・若年層がターゲット:InstagramやXなどのSNSを活用したアプローチが適している
上記の集客方法と合わせて「WEB広告(リスティング)」を活用すると、集客効果の即効性が向上し、さらに柔軟性の高い運用も実現します。
インターネットを活用する
買取集客を成功させるには、インターネットを活用することが欠かせません。近年、デジタル社会の進展に伴い、インターネットを使った集客が主流となっており、買取業界においてもその効果は非常に大きいものがあります。
特に、出張買取や宅配買取を提供する店舗では、実店舗を持たずに倉庫や事務所を拠点として営業するケースも多いため、インターネットを通じた集客が重要です。また、買取サービスは頻繁に利用するものではないため、潜在顧客の中には「サービス内容が見えづらい」「信頼性に不安を感じる」といった懸念を抱く人もいます。
このような不安を解消するために、SNSやYouTubeを活用し、店舗の雰囲気や作業風景、スタッフのプロフィールなどを公開するのも効果的です。これにより、サービスの透明性を高めるとともに、顧客との信頼関係を築くことができます。
エリアマーケティングを行う
買取集客を成功させるコツには、エリアマーケティングも重要です。エリアマーケティングとは、地域に合わせたマーケティング戦略で、いわゆる地域の特色を考慮した「地域密着型サービス」を展開する手法です。
一般的な買取店のエリアマーケティングを以下に挙げてみましょう。
- ・都心部:駅近で立ち寄りやすい店舗が人気を集めている
- ・地方都市:大型ショッピングセンター併設店、駐車場完備の店舗が求められる
- ・店舗に来ない地域:出張買取のような自宅訪問買取に対するニーズが高い
- ・大学周辺:単身向け家具や趣味用品、ゲームなどの買取サービスが人気
- ・住宅地:ファミリー向けの子ども用品、家具、家電の買取が中心
また、インターネットを活用して、各エリアに適したコンテンツ作成を行っている買取業者も多いです。ネットを使い地域ごとに特化したお得な情報を発信することで、ターゲット層への訴求力が高まります。たとえば、「○○地域で高額買取できるおすすめ店舗」のようなコンテンツが、顧客の関心を引きやすい例です。
フランチャイズ加盟
買取集客を成功させるためのコツには、フランチャイズへの加盟も効果的な方法の一つです。フランチャイズに加盟することで、潜在顧客の目に留まりやすくなり、特に閑散期の集客増加が期待できます。
以下に、フランチャイズ加盟の具体的なメリットをまとめてみました。
- ・規模の大きさをアピール:多店舗展開ブランドとして信頼性を高められる
- ・顧客の安心感を醸成:統一された接客マニュアルやサービスを提供できる
- ・マーケティング支援:効果的な集客手法や営業戦略をサポートしてもらえる
- ・情報共有の機会:加盟店同士で成功事例や課題を共有できる
- ・コスト削減:個人での開業に比べて初期費用や運営コストを抑えやすい
近年、フランチャイズ形式で運営される買取店は増加傾向にあり、大規模展開を実現している企業も多く見られます。しかし、フランチャイズ展開する買取店にはさまざまな種類があるため、複数の候補をしっかりと比較し、自社に最適なものを選ぶことが重要です。
その他の方法
買取集客成功のコツは、その他にもいくつかあります。
以下に主な方法を挙げてみましょう。
- ・店舗のビジュアル:入りやすくきれいな店構えにする
- ・のぼりや看板を一新:新しく活気ある店舗をアピールする
- ・来店客へのサービス充実:ドリンクサービスを設置した快適な待合室を提供する
- ・電話帳広告の活用:電話帳の広告を使って高齢層にアピールする
これらは閑散期の顧客を増やす効果もあるため、ぜひ実践してみてください。
買取集客に関するよくある質問
それでは最後に、買取集客でよくある質問をご紹介しましょう。
- ・買取集客の成功のコツは?
- ・買取集客で閑散期はある?
- ・買取集客で出張や宅配は行ったほうが良い?
買取集客の成功のコツは?
買取集客の成功のコツは、明確なペルソナ設定とブランド戦略にあります。ターゲット顧客の具体的なニーズや特性を徹底的に分析し、その層に合わせたアプローチを設計することが重要です。
高い信頼性を持つブランドイメージを構築し、顧客の心理に寄り添うサービスを提供することで、効果的に集客を増やすことができるでしょう。特に、潜在顧客の課題を的確に把握し、それに応える独自の価値提案を示すことを心がけてください。
買取集客で閑散期はある?
買取集客の閑散期は、取り扱う商品や市場環境によって変わります。たとえば、冬物のアパレルは春先に買取価格が下がり、夏物家電は秋口に需要が減少する野が通常です。
ただし、近年は買取サービスが浸透するとともに、「資産現金化」のニーズが常に存在するため、完全な閑散期は少なくなっています。買取業者が集客の機会を増やすのは、繁忙期だけではなくなっているのが現状です。
買取集客で出張や宅配は行ったほうが良い?
買取集客において、出張買取や宅配買取は顧客を増やすための有効な手段です。特に、店舗が近くにない方や、複数点の買取を希望する方には非常に効果的です。近年では、遺品整理などで買取サービスを利用するケースが増加しており、これらの買取方法はますます需要が高まっています。
また、コロナ禍以降、対面せずにサービスを利用できる宅配買取は急速に人気を集めています。このような柔軟な買取方法を提供することで、さまざまな顧客層に対応できるようになります。顧客ニーズの多様化に応えるためにも、出張買取や宅配買取の導入は効果的な戦略といえるでしょう。
まとめ
買取集客は、インターネットの普及により大きく変化しました。現代では、従来の手法だけでは潜在顧客を獲得するのが難しくなり、思うように集客できなくなった買取業者も増えてきました。加えて、効率性を重視する傾向が強まる中、手軽さや便利さを提供するためにネットを活用したマーケティング戦略の重要性が増しています。
しかし、インターネットを活用した買取集客には多角的なアプローチが必要であり、場合によっては自社で運営しても思うような効果が得られないこともあります。もし買取集客術の習得に不安がある場合は、専門のデジタルマーケティングコンサルティング会社に依頼することも一つの有効な選択肢です。
コメント